
雨が心配された今年の親子遠足でしたが、天気予報も前日には雨から晴れに変わり、絶好の日和となりました。行き先は、国立まんのう公園で、好天に恵まれたこともあり、今年は総勢で120名以上の方が参加されました。親子パン作り教室では、はじめてのパン作りに生地をコネコネ、日ごろ粘土でならした技術が大いに役立ちました。園児達は、竹の棒に巻きつけたパン生地を炭火であぶり、ほっかほっかのできたてパンをおいしそうにほうばっていました。 たんみぃパパ
300件
高松が二十数年ぶりの大雪に見舞われた如月の日に、たんみぃと家族は、連休を利用し奥阿蘇にある服掛松キャンプ場田舎風コテージに泊まりました。そこには蒔で焚くかまどや五右衛門風呂、囲炉裏が完備され、氷点下5度まで下がった山の中でも暖かくレトロな気分を味わえました。電気で何もかもが便利になったこの時代に、子供たちに貴重な昔の体験をさせられてよかったです。写真は囲炉裏であぶる阿蘇牛を前にしているところです。皆さんも是非とも行ってみてください。 みやこ