2009年1月

6

仲良しさん、幸せさん
園児を紹介するディスプレイを作成するためにひとりひとりの写真を撮影している中のひとこまです。みんな真面目なすました顔で撮影してました。そしてKaren(写真右側)の番のなったときのことです。Don`t  do peace!(ピースはしないで)と言いながら撮っているのに、そこへたんみぃが乱入してピース。こうなるとKarenもピース。真面目でカッコいい顔を撮るつもりが、仲良しさん同士の幸せさんな顔になってしまいました。  たんみぃパパ
ケーキの絵をプレゼント
一月生まれのお友達のために今日はみんなでケーキの絵を作りました。当英語バイリンガル保育園に通い始めて3年になるKako(写真中央)も1月で2歳になったKosei(写真後)にろうそくをつけてプレゼントするそうです。スティーブ先生が
「There are too many candles.(ローソクが多すぎるよ)」
との指摘に
「Much one is pleased.(多いほうがうもっとよろこぶよ)」
だそうです。それは恐れ入りました。  たんみぃパパ 
たんみぃの英語友達
たんみぃは毎週日曜日に教会の日曜学校託児クラスに参加し勉強しています。このクラスは、1歳半~3歳以下の子供が参加し、たんみぃは2時間程度ここで過ごします。現在、在日アメリカ人のお子さんが2人とたんみぃの合わせて3人が在籍し、アメリカ人教師から学んでいます。従ってレッスンはすべて英語で行われますので、日ごろバイリンガル保育園で鍛えた英語力を実践する絶好の機会となっています。少し覗いてみると、お菓子がどうのこうの、おもちゃがどうのこうのと英語で会話をしていましたよ。これらのものを取り合ってかんしゃくを起こしたり、また仲直りをしたり... 子供たち同士のやりあう姿は日米共通のようですね。    たんみぃパパ
雪を見に行ったよ
真冬の今日このごろ、丸亀にも雪が舞う日が続いています。去年も紹介しましたが、家内は沖縄育ちで子供のころは雪を見る経験がなかったため、雪が降ると嬉しそうにします。そこで連休の最終日、雪を見るために山へ出かけることにしました。
阿讃山脈の三頭トンネル方面へ向かい、標高が高くなるにつれ雪が激しさを増して、ついには車道にまで積もっていました。せっかく来たのだから、さらに奥深く行って見ようと、雪深い山道に差し掛かると途中のきつい坂道でタイヤが空回りし、車が滑って谷の方に向いてしまいました。慣れないのに調子に乗って恐ろしい思いをしましたよ。反省です。でもたんみぃは、そんな様子にけらけらと笑っていましたけどね。    たんみぃパパ
たんみぃの英語力①
今日はたんみぃの英語力に触れたいと思います。不意に英語で質問し、それに対してなんて答えるか方式で試してみました。
それは耳鼻科からもらってきたアンパンマンのシロップ薬を「すくり」と言って私に見せている時のことです。私は不意に英語でこんな質問をしてみました。
「What's すくり in English (すくりって英語で何ていうの)?
すると答えは実に正確で
「Medicine(メディスン)」
ですって。くすりを日本語ですくりと答え、英語では正確にmedicineと答えた。本当はすごくうれしかったんですけどね。  たんみぃパパ
たんみぃパパ 再登場
みなさんこんにちは。たんみぃパパ6月30日以来の登場です。この間なにをしていたかって?そんなことどうだっていいじゃないですか。病気をしていたわけでもなく、どっかに行っていたわけでもなく、もちろんサボっていたわけでもありません。ただ、日記不在の間、この日記もずいぶんと違う様子になってしまいましたので元に戻そうと思います。たんたんみぃ日記は、たんみぃがバイリンガル保育園でどのくらい英語がしゃべれるか、それを保育園の出来事とともにお伝えすることがそもそもの目的です。1歳4ヶ月で入園したたんみぃも入園1年半となり、最初のころと比べ、赤ちゃんの顔から幼児の面構えとなってきました。英語力は...  次の機会でご紹介しましょう。   たんみぃ パパ