
施設長
300件
かつてはアカデミーの看板娘で当英語バイリンガル保育園第1回卒園生、私の娘たんみぃこと森村美優(写真右)はこの春高校生になります。英語保育園の卒園証書は、卒園する園児の生年月日順にすべて通し番号を付けておりますが、たんみぃの卒園証書番号は1番で、その年4名の園児がアカデミーで初めての卒園生となりました。今でも当時の卒園証書を自宅に保管していますが、あれから10年が経ち、今年の卒園生でその通し番号も100番を突破する予定です。たんみぃは、バイリンガル保育園卒園以来、アメリカンスクールに通い続けています。英語のほかに、卒園後始めたゴルフも継続しており、英語を話せるプロゴルファーになるべく孤軍奮闘中です。中学3年生で迎えた2021年度は、香川県アマで優勝するなど多くのタイトルを挙げ、日台交流うどん県レディースにも出場し、プロ102名アマチュア6名が参戦した同大会で49位と健闘しました。写真は練習を共にするジュニアゴルファーと一緒のところです。
施設長
LIAは英語の映画はもちろん、アメリカでヒットした歌やアメリカ文化を多く取り入れ、子どもたちの英語力向上を日々目指していますが、日本の伝統行事も取り入れています。そのうちの一つである節分では、毎年鬼が登場し、子どもたちが日本の文化に触れあう機会としています。昨年の節分では、保護者が怖すぎる鬼に扮して登場しましたが、子どもたちが怖がりすぎたという反省を踏まえ、少し怖さを抑えたマイルドな鬼に登場してもらうことになりました。鬼役には、いつも慣れ親しんでいる女性保育士二人が担当しました。子どもたちはそれぞれが作った鬼の面をかぶり、鬼が来たらこれを投げるんだよと豆に見立てたオートミールをカップに入れて持ち、「Ogres go away!(鬼は外)」の掛け声を練習し鬼の登場を待ちました。そしていよいよ鬼が登場すると、ほとんどの子どもたちの目にはさもや恐ろしい鬼に見えたのでしょう、やっぱり昨年と同様恐怖に襲われ、「鬼は外」の掛け声を忘れて泣き出してしまいました。写真はアメリカ人講師のキム先生に助けを求める子どもたちの様子です。ビデオはこちら
施設長
1歳からアカデミーで過ごした元モニターのたんみぃこと森村美優は、香川県満濃ヒルズCCで108名が参加して行われたプロゴルフトーナメントである2021年日台交流うどん県レディーストーナメントにアマチュア推薦を受けて初出場を果たし、3日間を7オーバーの49位で終えました。初日は1アンダーをマーク、2日目も1オーバーでしのぎ、トータルイーブンパーで上位50位タイまでの選手が進める3日目の決勝に進出しました。しかし、その決勝でプロの洗礼を受け、一日に7つのオーバーパーを叩き涙の結果に終わりました。この試合の模様は、CSスカイAで全国放送され、解説の塩谷育代プロからも中学3年生での決勝進出を取り上げていただき、放送の中で身に余るお褒めの言葉をいただきました。写真は2日目終了後インタビューを受けた時の様子です。たんみぃは、今回の大会で思ったような成績を挙げることはできませんでしたが、また来年出場できるよう練習に励むことを誓っていました。結果はこちら※リンク切れはご容赦ください。
施設長
バイリンガル保育園最初の卒園生でプロゴルファーを目指す娘のたんみぃこと森村美優は、今年の四国ジュニアゴルフ選手権に優勝するなどし、日本女子アマチュアゴルフ選手権、日本ジュニアゴルフ選手権や全国中学校ゴルフ選手権などの出場権を得ました。これら全国レベルの大会では、いずれも優勝するなどの好成績は収められませんでしたが、彼女にとって人生で初めての貴重な経験となっことは間違いありません。こうした功績を受けてか、宮里藍プロが主催する宮里藍インビテーショナルにもノミネートされ、この度招待状が届きました。たんみぃは自身の憧れでもあり、元世界ランク1位の宮里プロからの招待状に大変心躍らせております。そんな憧れの人に恥ずかしい試合は見せられないと、日々の練習にも熱を入れておりますので、ぜひ頑張ってほしいと思います。アメリカ人のメンタルトレーナーが来ると聞いていますので、アカデミーで培った英語力も発揮してほしいです。宮里藍インビテーショナルはこちら
施設長
英語バイリンガル保育園の卒園生で、現在アメリカンスクールに来ているたんみぃこと森村美優は、高知県のグリーンフィルゴルフクラブで行われた第40回四国女子アマチュアゴルフ選手権競技で2日間を146ストロークの+2で終え、4位タイに入り入賞しました。この結果、日本女子のアマチュア競技の最高峰、日本女子アマチュアゴルフ選手権競技出場の切符を手に入れました。現在LPGAで活躍している香川県出身の森田遥プロも中学生で日本女子アマに出場していますが、県内の中学生が日本女子アマに出場するのは、たぶんひさしぶりのことだと思います。たんみぃは、この大会のために多くの時間を使い準備してきました。力及ばず優勝には手が届きませんでしたが、目標の一つをクリアできたことを喜んでいます。今後は、日本女子アマに向けてまた準備をしていきたいと思います。四国新聞電子版のリンクを張っておきます。記事はこちら
施設長