
バイリンガル保育園では、年に一度、お祭りごっこを企画しています。この行事は、お祭りの屋台やそこで行われるようなゲームを再現した活動で、子どもたちも交代でゲームの主催者にもなり、お祭りを一緒に盛り上げます。この日はゆたかやじんべいで登園する子らも多く、いつもとは違った雰囲気となり、ワクワク感満載です。かき氷コーナーでは、いまだに続く猛暑の中、みんな冷たいかき氷をおいしそうにほおばっていましたよ。シロップの色をいろいろと混ぜて、カラフルなかき氷にする子もいて、大変楽しんでいました。混ぜれば混ぜるほど変な色になっていくようでしが... 水の入った小さな風船を吊り上げるヨーヨー釣りでも、一人一人が好きなデザインの水風船をつりあげていました。私が子供のころも、お祭りでお小遣い数百円を投じて、原価わずか数十円しかしないような水風船を吊り上げ、宝物のようにお祭りから持ち帰った記憶がよみがえってきました。きっとLIAの子どもたちも、今日の思い出をずっと心にしまっておいてくれることでしょう。来週から9月ですが、まだまだ暑い日が続く予想が出ており、秋はもう少し先のようですね。
施設長
施設長