たんみぃ定年退学

今から16年前に2歳で高松校の英語バイリンガル保育園に入園し、園での生活だけでどれだけバイリンガルになれるかを実験した我が娘、たんみぃこと森村美優は、この度高校を卒業したため、我が校初の定年退学を迎えることになりました。この日記も2007年に彼女の入園前から始め、2009年に最初の園児13名と共に2歳で入園して以来、娘の成長とともに記録を続けてきました。やがて娘は成長し、バイリンガルとなって英語バイリンガル保育園を卒園、小学校入学とともに高松校のアメリカンスクールへと進み、さらに英語の力を磨いてきました。ちょうどそのころ始まった沖縄ホームステイなども経験し、アメリカ人のお友達にも恵まれました。中1の時、2年間アメリカンスクールを離れ、英語の力を落としたそんな時期もありましたが、中学3年時には、アメリカンスクールの中学生クラス(現レベル5クラス)が立ち上がり復帰、2年間のブランクはありましたが、中学3年時から今日まで連続してアメリカンスクールに通い続け、最後まで成し遂げてくれました。本日3月27日の授業で、2歳から続いたアカデミーでの生活を終了します。アカデミーには年齢的にこれ以上彼女を受け入れるクラスがないのです。父として、定年退学の時期を迎えた寂しさはありますが、今後彼女は自分で英語を養うことを続けてくれることでしょう。
施設長
施設長